
先日横浜出身の友達と話をしていてプレゼンの時に原点に戻って「大洋紙」に書くのはむしろ新しいかも・・・みたいな会話になりました。
O子ちゃん「大洋紙?」
チエ 「そう。学校の時使ったじゃん」
O子ちゃん「ん?学校の時?」
チエ 「そう発表する時とかさ」
O子ちゃん「もしかして模造紙?」
チエ 「ん?模造紙?」
O子ちゃん「白くて大きな紙でしょ?」
チエ 「そう」
O子ちゃん「それ模造紙だよ」
チエ 「・・・えーーーーー何そのネーミング」
どうやら「大洋紙」は方言みたいです(゚д゚)!知らなかった(笑)チエは県外どころか今の町内から出た事がないので全く気が付きませんでした。きっと他にもあると思いますがいったいどれが新潟弁なのか・・・(´-ω-`)